【動物霊】動物霊の恐ろしさと症状から対策まで【お祓い除霊必須】

動物霊とは

日本の怪談では定番の妖怪である『化け猫』や『化け狐』などが実際にいる事はご存知でしたか?
これらの動物霊は非常に霊障が強く、憑かれたら大変な事になります。
今回はこの動物霊についてお伝えします。

生き物としての動物が動物霊になる訳ではありません

人が未練を残して死んだら地縛霊になるように、動物霊についても同様に思われる方が多いと思います。
しかし、死んだ動物が動物霊になるわけではありません。

たしかに、動物が死んだ後、浮遊霊や地縛霊のようになる事もありますが、それは動物霊とは呼びません。
動物霊の狐、つまり化け狐などは数が非常に多いです。 しかし、野生の狐はそんなに多くはありません。
皆さんも動物の狐はあまりなじみがないと思います。
しかし、動物霊としての狐の数は非常に多いのが現実です。 つまり生き物としての動物と動物霊というのは姿は一緒でも全く違うものになります。

動物霊の霊障は普通の霊よりも強力です

一体動物霊が憑いただけで、自殺をするなど精神的に厳しい状態に追い込まれることがあります。 動物霊の霊障は浮遊霊や地縛霊よりも厳しくなる傾向があります。
また、動物霊をそのままにしておくと勝手に出ていってくれるという事はなく、10年以上居座ることもあります。 そのためプロから除霊を受けるなど、きちんとした対処をしないと改善しません。

動物霊の種類と憑かれた場合の症状

狐は代表的な動物霊です。 恨みを残して亡くなった人が1人で、または複数人が合体して狐になるケースが多くあります。 いわゆる因縁霊と呼ばれるものは狐に変化しやすいです。
狐に憑かれると、いわゆるキツネ目になり目が吊り上がります。 除霊をすると目つきが優しくなり、明らかな変化があるので、驚かれるお客様がたくさんいます。
狐が憑くとギャンブルにはまる事があります。 そのせいかパチンコ屋には狐が多くいます。 これは狐が憑いている人がギャンブル依存症になりパチンコ屋に集まるからです。 こういう理由でパチンコ屋の近くの家に住んだり、パチンコ屋で働く事は、霊的にはお勧めしません。
その他に、神様の眷属だった狐が、自らが神になったと思い上がり、神様から離れて自分が神を名乗ってしまうケースもあります。 場合によっては、神様不在の神社などは、このケースのように狐が神様のまねごとをしていることがありますので、むやみやたらに神社にいくことはあまりお勧めできません。

私が見た限りでは狸の動物霊はあまり多くありませんが、全体的な傾向としては、狸の動物霊に憑かれると部屋や自分自身が不潔になっていきます。 『片づけられない』『掃除ができない』『身だしなみを整えることができない』などです。
また、欲望が高まり我慢する事ができなくなるので、憑かれたら自分をコントロールできなくて苦しくなります。

蛇が憑くと、性格が悪くなることが多いです。 自己中心的になったり、人を傷つけることを平気で言ってしまったり、また執念深くしつこい性格になります。 『蛇のようにしつこい』という言葉の通りです。 狙った獲物は逃さないと考える人になり大変危険です。
また性欲を抑えられなくなりやすいです。 これは狐にも言えることです。
蛇の恐ろしいところは卵を産んで増殖するところです。 時間の経過とともに数が増え症状が激しくなったり、他の人に伝わったります。 こうなると大変危険です。

犬など

犬とも狼ともいえないような獣性が強い動物霊がいます。 これは個体によって見た目が違うので、動物に例えると何なのかわからない場合があります。 これが憑くと、人間というよりも獣のような理性的ではない行動を取るようになります。
例えば、食べ物に執着して肉ばかり食べたりします。 欲求を止めることができず、欲望の赴くままの行動をとってしまったりする事もあります。 とにかく衝動的に行動してしまいます。
この場合の動物霊は理性がなく本当の動物のようです。 そのため、自分を排除しようとする動きがあると、敵意をむき出しにして激しく抵抗します。

龍が動物霊だと聞くと驚かれるかもしれませんが、守り神としてではなくて動物霊としての龍もいます。 この龍が憑くと、一時は莫大な成功を収めますが、後に一気に転落します。 これが龍の手口になります。
大物政治家や大物経営者などがこの龍の力で高いところまで到達して、何かよくないことが発覚して刑務所暮らしになったり一文無しになったりする事があります。 テレビなどに出ている方でこの龍が憑いている場合がよくあります。
しかし、龍は個体数が少ない為にめったに憑かれることはありません。

動物霊に憑かれた時の症状

動物霊が憑くとどうなるのかお伝えします。
動物霊の種類によって特徴がありますが、共通する部分も多いので特に動物霊の種類別に分けていません。

感情の制御ができなくなる

感情の浮き沈みが激しくなって感情制御ができなくなります。 特に理由もなくひどく落ち込んだり、イライラしたりして穏やかな生活ができなくなります。 自分はこんな性格ではないのにと思ってしまいます。
理由もなく泣いたり怒ってしまうという方は要注意です。

ヒステリックになる

狐憑きに多い症状になります。 感情的になって暴れたり、暴言を吐いたりします。 後になって、どうしてあんな事を言ってしまったのだろうと悩むくらい、ちょっとした事を切っ掛けに起こります。
突然泣いたり、叫んだり、怒ったり、そんな普通ではあり得ない行動が頻発したら注意が必要です。

ギャンブルにのめりこむ

欲望が抑えられなくなると、湯水のようにお金を使ったり、ギャンブルにはまったりします。 特にパチンコなどのギャンブルで多額の負債を負ってしまった人などは動物霊憑きの場合が多いです。
そのため、パチンコ屋や競馬・競艇場などには動物霊がたくさんいます。 動物霊に憑かれていない人が、そういう場所に行くことによって拾ってしまうこともあります。 そういう意味でもギャンブルは控えた方が良いと思います。

性欲を抑える事が出来ない

欲望を抑える事が出来ないタイプの症状の1つです。 年年性別問わず相手に性的なことを求めます。 その湧き出る欲求は普通とは段違いに強くなります。 そのため、欲求が抑えきれなくなりパートナーに過度な要求をしたり、風俗にはまる事があります。

とにかく肉を食べたくなる、食の嗜好が変わる

動物霊が憑いている人の中には、肉を異常に食べたくなる人がいます、これは動物霊の動物性が出てくるためです。 また肉だけではなく、食の嗜好が変わるという形で症状が出る人もいます。

酒におぼれる

欲望を制御できないことに関係しますが、お酒を飲みたいという欲求が我慢できなくなります。 私は急性アルコール中毒の方の一部は動物霊のせいだと思っています。 特に蛇が憑いた場合には、この症状が出やすい傾向があります。 やめなくてはいけないと分かっていてもやめる事ができないので、本人は大変きついと思います。

釣り目でぎらぎらとした目になる

狐がつくと、釣り目で、ぎらぎらとした目になります。 狐が憑いたことが目に出るのです。 元々釣り目の方でも、更に釣り目になります。 さらに目つきがきつくなります。 狐が憑いている人をたくさん見ると霊視ができない人でも狐が憑いているか見抜けるようになるほどです。
狐以外の動物霊は、釣り目にはなりませんが、目はぎらぎらします。
ちなみに動物霊を祓うと、狐でしたら釣り目がなくなり、目のぎらぎらもなくなります。 非常に変化が大きいのでお祓いが成功したという確認が容易に出来ます。 またお祓いを受ける方に付き添ってきた方が、その違いに驚かれることがあります。

家が汚くなる

動物霊がいる家に住んでいると、その家はまるで動物の巣のように汚くなります。 ものが捨てられなくなり、生ゴミなどが散乱している状態です。 いわゆるゴミ屋敷は動物霊のせいであることが多いです。 この場合、家に物があふれ、汚くなりますが、霊視をすると、動物の糞やコケみたいなものなどで覆われています。 つまり家は霊的にも汚くなっています。
『掃除をする気になれない』『汚くても平気』『むしろきれいだと逆に落ち着かない』などの気持ちになれば注意が必要です。 きれい好きだった人が引っ越しをした途端、掃除が出来なくなった。という場合は要注意です。

どのように動物霊になるのか

動物霊は、その動物が亡くなって霊になるというわけではありません。 どうやって動物霊になるのかお伝えします。

神様の眷属(けんぞく)としての狐が動物霊になる

神様の使いとしての狐が存在しています。 この狐がその役目を貫き、神様の使いとしての働きを続けていれば良いのですが、自分も神様だと勘違いをして、好き勝手に振る舞う事ががあります。 この場合、神様がいらっしゃらない神社に住み着き、自らを神だと名乗り、その神社に居座ります。 私はこの狐の事を『はぐれ狐』と呼んでいます。
元々は神の使いとはいえ、使命を忘れて自らの欲のために動いている狐は当然崇拝に値しません。 また、自分に祈りを捧げ、賽銭をくれる人々に対しては、神様の振りをして願い事を叶えてくれる事もありますが、狭量なので、崇拝を続けないと罰を当て信仰を自分に向けようとします。
狐にとって自分に信仰が集まることはエネルギーが集まる事と同じなので、狐はいかに信仰が集まるかということに執着します。 だからこそ離れようとする人を呪う事があります。

そういう事があるので、むやみやたらに神社参りをすることはやめたほうが良いと思います。 実は行ってはいけない神社はたくさんあります。 神社に行くことで心身ともに浄化して気持ちが良くなるはずなのに、狐を連れて帰ったせいで運気が下がったというのはよくある話です。
一部の稲荷神社ではそのようになることがあります。 たとえば、稲荷神社に商売繁盛の願掛けをして、実際に繁盛した後に、願ほどきをしなかったことが原因で、狐が怒って『家系に憑く呪いをかける』というケースです。 動物霊が関わるお祓いでもよくあるパターンです。
そもそも神様はたとえ困った時の神頼みだとしてもそんな狭量ではないので人間を怒ったりされません。 狐だからこそ起こりうる事になります。

恨みが強くて

強い恨みを残して亡くなると、恨みの念から狐化することがあります。 例えば、花魁(おいらん)を身請けするはずだった人が、何かの事情で花魁を見捨ててしまった場合とか、武士と町娘が恋仲になった後に、武士が別の人と結婚して、その町娘が邪魔になって殺してしまった場合など、昔からの怪談にある番町皿屋敷のような状況になると、その恨みから狐化することがあります。 このケースでは加害者に対して執拗な恨みを抱きますので、生まれ変わる中でその『怨念狐』が憑いてきます。
つまり、生まれ変わるたびにその『怨念狐』が憑いてくるので、生まれながらにして狐の強い霊障をかぶることになります。
今世では身に覚えがなくても、過去世でしてしまったことの報いを受けてしまうのです。
この場合、他のタイプの動物霊よりも個人的な恨みが強力なので霊障が強くなる傾向があります。

人間の霊の集合体

浮かばれない霊が合体して動物霊になることがあります。 また、先祖が戦などで人を虐殺した場合、その虐殺された霊が合体して動物霊となりその家系に憑くことがあります。 例えば、家系に憑いている狐を祓ったら狐の中に人霊が千体以上いたというケ-スがかなりありました。

恨みや思いなどの想念が集まり

憎しみや悲しみなどの気持ちは、霊体とは別に想念(思いの塊)として残ります。 例えば、紙切れを持って「おまえ死ね!」と強く思えば、その紙には「死ね」という想念が残ります。 たとえ死ねと強く思った本人がそのことを忘れた場合でも想念は残ります。

この想念は霊的な性質を帯びます。 この想念が集まることで動物霊化することがあるのです。

妖怪みたいに繁殖して

動物が死んだ後に動物霊になる事はありませんが、生まれ変わった経験がない妖怪のような霊、専門用語では『自然霊』というのですが、この自然霊としての動物霊もいます。 肉体を持ったことがない動物と考えればわかりやすいと思います。 この自然霊は普通に生活して繁殖します。 その中で人に憑くことがあります。
例えば、このタイプの蛇が、人間の体内をすみかとして、人間のエネルギーを餌として生きているという感じになります。 卵などを産んで繁殖されたら大変な事になります。
この手のタイプは、普通に薮や森などに住んでいます。 家が建ってない更地や家自体をすみかにしている場合もあります。
動物や虫が住んでいると思えばわかりやすいと思います。
土地やマンションなどを購入、賃貸される場合は、その土地や部屋に住み着いている動物霊がいないかどうかを確認されると良いと思います。

動物霊はどこにいるのか

動物霊がよくいる場所をまとめてみました。

竹藪など

自然霊としての動物霊がよく居る場所です。 竹やぶや更地になった土地などに多くいます。
土地購入を考えているので霊視してくださいという依頼があった場合、蛇がいることが多いです。
また、神社の裏の山に狐の一族が住み着いていることがありました。
つまり、霊的にいわくつきかどうかなどと関係なく動物霊の被害にあうことがあります。
しかし、これらの動物霊が元々住んでいた土地である場合も多く、むしろ人間が動物霊の住処を荒らした形になります。 土地は人間だけのものではありません、動物霊のような存在と共存共栄していくことも必要になります。

民家

自然霊としての動物霊やそこが元は神社だったことを理由に住み着いている狐など、民家に狐が住み着いている場合があります。
そういうこともあるので、引っ越しをする時はお祓いをした方が良いと思います。

神社

神の眷属としての狐が、自分は神だと名乗って神社を仕切る、いわゆる『はぐれ狐』がいる神社は結構あります。
特に稲荷神社はこの傾向が顕著なので、稲荷神社には絶対行かないという人も多いです。
寂れている神社は、人間が管理しなくなったことで、神様がいなくなることがあります。
こういう場所は動物霊が繁殖する場合があります。 そういう意味では、むやみやたらに神社に行くということは避けた方が良いです。 きちんと調べて神様のいる良い神社だと確認してから参るようにして下さい。

家系の中

ご先祖様が人をたくさん殺してしまった場合、殺された人たちが御先祖様を恨み動物霊化する事があります。 その動物霊がご先祖様だけでなく、その子孫まで呪うことになります。
これが家系にかかる呪いです。 この動物霊は家系に憑きます。
子孫が産まれたらその子孫に憑き、上の人が死んだらその下に累積されていきます。 家系に憑くというのは驚かれるでしょうが実際にあります。

動物霊の被害にあわないようにするには

家をきれいにする

動物霊に限らずいえることですが、家が汚かったり、臭かったりすると霊にとってはとても居心地がよく、動物霊が居座ることになります。
また動物霊は、家を自分の巣のように扱いますので、余計汚くなりやすいです。
逆にものを減らし、家を綺麗にすると動物霊は居心地が悪くなり逃げていきます。 動物霊のせいで掃除をする気になれなくても、ハウスクリーニングなど業者に任せれば良いと思います。
お金はかかりますが、動物霊の霊障を受け続ける損害を考えれば逆に経済的な場合もあります。

むやみやたら神社に行かない

動物霊がたくさんいる神様不在の神社は非常に多いです。 旅行先などでふらっと知らない神社に立ち寄ることなどはおすすめしません。
神社に行って浄化されるつもりが悪いものを持ち帰ることになりかねません。 きっちり調べてよい神社に行くことや、行きつけの神社を決めておくなど、確実に自分のためになる神社を知っておくことが大事です。

家や土地を購入する時には霊能者に霊視してもらう、または自分の感覚で大丈夫かどうか判断する

土地やマンションを購入する時や、マンションやアパートに引っ越す時には、その場所に元々動物霊がいることがあります。
そうなるとせっかくの新居でもいやなことばかり起こります。 そうならないためにも、勘の鋭い方は、なんかいやな感じがする。と思ったらやめた方が良いです。
できれば、我々霊能者に霊視をしてもらい、動物霊などがいるかどうか判断してもらう事をお勧めします。

いざとなったら霊能者にお祓いをしてもらう

動物霊は、放っておいたら勝手にいなくなるものではありません。 20年以上憑くこともあるのです、
動物霊をどうにかしたければ、プロに頼むのが一番だと思います。
蒼色庭園では、動物憑きの除霊も承っています。
これまで数百体の動物霊を除霊してきました。

まとめ

動物霊の霊障は激しく、取り除くことは難しいです。
しかし予防や対処は可能です。
正しい理解と正しい対処が出来れば、理不尽な霊障を防ぐことができます。
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る