分杭峠
長野県伊那市下伊那郡大鹿村
分杭峠は、一部の人々から「健康に良い『気』を発生させるゼロ磁場地域である」と言われ、マイナスイオンブームの際にマスコミに取り上げられました。中国の気功師・張志祥が来日した際、分杭峠に「気場」を発見したとされます。この場所は、非常いエネルギーがクリアで濃厚。そして強いですね。強いけど刺すようなものではなく、体に染み入るエネルギーで細胞が活性化するような、体に浸透する自然なものです。健康になるというのも頷けます。
戸隠神社奥社
長野県長野市戸隠3690
戸隠神社は、長野県長野市北西部の戸隠山周辺に鎮座する五社。奥社の祭神は天手力雄命で、天照大神が隠れた天岩戸をこじ開けた大力の神。神話では天手力雄命が投げ飛ばした天岩戸が現在の戸隠山であるとされます。天手力雄命が御祭神なので力強いエネルギーかと思いきや、かなり繊細なエネルギーでした。体も細く、腕っぷしがあるというより、知性でもって治めるといった感じです。
穂高神社
長野県安曇野市穂高6079
穂高神社は長野県安曇野市穂高にある神社。安曇野市穂高の本宮(里宮)のほか、松本市安曇の上高地に奥宮、奥穂高岳山頂に嶺宮もあります。主な祭神は穂高見神。毎年9月27日に行なわれる例大祭の御船神事が有名です。ここには多くの神様がいらっしゃいます。その中でもトップの神様はとても位の高い神様ですね。神社全体に風格と強い光にも似た神々しいエネルギーがみなぎっていますね。この神社は他の神社と比べても別格ですね。
諏訪大社上社本宮(諏訪大社・上社・本宮)
長崎県雲仙市瑞穂町西郷丁2322
諏訪大社は、長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社。信濃国一宮で名神大社。神位は正一位。全国各地にある諏訪神社の本社です。その起源は定かではなく、国内にある最も古い神社の一つとされています。この神社は何か大事なものを守っているようですね。鏡のような神器です。この役目を負うために、多くの神様が尽力されているといった感じですね。かなり力のある神様が多くいらしゃいます。それはその役目の大きさを物語っているのではないかと思います。
戸隠神社九頭龍社(戸隠九頭龍社)
長野県長野市戸隠3690
九頭龍社の祭神は九頭龍大神。奥社のすぐ下にあり境内社のようになっているが、創建は奥社より古くその時期は明らかでないようです。天手力雄命が奉斎される以前に地主神として奉斎され、心願成就の御神徳高く特別なる信仰を集めています。ここの神様は、昔からおられる神様で、人の話を親身に聞き、力になろうとされる神様です。人情味があるといえます。そのため悩み事があるときにこの神社に参拝すると、ネガティブな感情が晴れて前向きになることができると思います。心にモヤモヤがあるときに参拝するといいですね。
塩釜神社
長野県松本市蟻ケ崎1丁目4-34
塩釜神社は、長野県松本市蟻ヶ崎に鎮座する神社。御祭神は塩土老翁命。人々に塩作りを教えた神と伝えられる。陸奥国一宮の鹽竈神社を当地に勧請したものです。境内に道祖神や句碑があります。この神社の神様はご高齢でおられますので、あんまり強い影響力をもっていないようですね。霊的によくない環境ではありませんが、強いエネルギーも見られないですね。
光前寺
長野県駒ヶ根市赤穂29
光前寺は、長野県駒ヶ根市にある天台宗の別格本山の寺院です。山号は宝積山。院号は無動院。本尊は不動明王で秘仏。天台宗信濃五山(戸隠山の顕光寺・善光寺・更科八幡神宮寺・津金寺・光前寺)のひとつに数えられました。1967年5月10日、庭園が国の名勝のひとつに指定されました。また、霊犬早太郎説話でも知られています。心がうきうきするエネルギーがありますね。ここの神様は、厳格な方で、軽はずみなお願い事を好まない傾向にあるようですね。そのため、何か大きな決意をしたときに参拝するといいかもしれません。
諏訪大社下社春宮(諏訪大社・下社・春宮)
長野県諏訪郡下諏訪町大門一93
諏訪大社は、長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社。春宮は、毎年2月~7月に神体が祭られている。参道の途中にある太皷橋は、別名を下馬橋といわれ、室町時代の造りであり、身分に拘わらず馬から下りて渡らなければならないとされました。境内の造りは秋宮によく似ています。参道は諏訪湖に繋がり、近くには万治の石仏もあります。ここの神社も多くの神様がいらっしゃいますが、ほとんど女性の神様ですね。結構珍しいです。中心の神様の女性です。和気藹々とされていて、エネルギーも穏やかで柔らかいです。かなりいやされますね。
この記事へのコメントはありません。