
徳島のパワースポット解説
大麻比古神社(阿波國一之宮)徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13阿波国一宮で、「大麻さん」と呼ばれているそうです。阿波国・淡路国両国の総鎮守として、現在は徳島県の総鎮守として信仰を集めています。ここは、阿波国の総鎮守だけあり、神様の…

香川のパワースポット解説
金刀比羅宮(金毘羅宮)香川県仲多度郡琴平町892番地1金刀比羅宮(ことひらぐう)は、香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社です。こんぴらさんと呼ばれて親しまれているようです。金毘羅宮は柔らかいエネルギーで、包み込…

愛媛のパワースポット解説
大山祇神社愛媛県今治市大三島町宮浦3327番地大山積神を祭神として、全国の山祇神社、三島神社の総本社だそうです。大山祇神社はエネルギーがとてもきれいですね。神社の参道などを霊視すると霊的ごみが全く落ちていません。かなり清浄で…

福岡のパワースポット解説
太宰府天満宮福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号この神社には学問の神様で知られる菅原道真がまつられている。この神殿は非常にエネルギーも高めであった。しかし、本殿の北東の小山にある末社の天開稲荷社がパワースポットと言われている…

佐賀のパワースポット解説
武雄神社(武雄五社大明神)佐賀県武雄市武雄町大字武雄5335武雄神社は、自然のエネルギーが強いですね。源平合戦の際、源氏が戦勝祈願したといういわればあるとおり、昔からある由緒正しい神社のようですね。特筆すべきは、裏手にあ…

沖縄のパワースポット解説
斎場御嶽沖縄県南城市斎場御嶽は最高の聖地と言われている場所らしいです。私が霊視をしたところでは、様々な精霊が行き交う楽園という形で非常により場所だとは思いますが、観光客が増えてきたのでしょうかね。その方々の一部だとは思い…

長崎のパワースポット解説
岩戸神社長崎県雲仙市瑞穂町西郷丁2322岩戸神社は自然の神々が息づくまるで「もののけ姫」の世界です。かなりファンタジックで精霊たちのくらしを垣間見ることができます。私も様々なパワースポットを見てきましたけど、精霊率が非常に高い場…

大分のパワースポット解説
宇佐神宮大分県宇佐市南宇佐2859大分県といえば宇佐神宮とすぐ連想するぐらいの大御所ではないでしょうか? 霊的に言うと神様の力が強いですね。結構大人数の神様がおられ、かなり統制された組織になっているようですね。癒しというより…

熊本のパワースポット解説
幣立神宮(幣立神社)熊本県上益城郡山都町大野幣立神社はとにかくエネルギーがすごいですね。階段を上る途中から鼻血が出てしまいそうになるぐらい強いエネルギーに包まれています。口の中がなんか甘くなるほど濃厚です。鳥居の内側のエリア…